ガストのアルバイト・バイト・パート経験者による、リアルなクチコミ・評価を集めました。求人に応募する前に、仕事内容や職場の雰囲気、面接、髪色や服装についての評判をチェックしてみましょう。
地域別に求人をさがす
-
北海道・東北
-
北海道
-
青森県
-
岩手県
-
宮城県
-
秋田県
-
山形県
-
福島県
-
-
関東
-
茨城県
-
栃木県
-
群馬県
-
埼玉県
-
千葉県
-
東京都
-
神奈川県
-
-
北陸・中部
-
新潟県
-
富山県
-
石川県
-
福井県
-
山梨県
-
長野県
-
岐阜県
-
静岡県
-
愛知県
-
-
近畿
-
三重県
-
滋賀県
-
京都府
-
大阪府
-
兵庫県
-
奈良県
-
和歌山県
-
-
中国・四国
-
鳥取県
-
島根県
-
岡山県
-
広島県
-
山口県
-
徳島県
-
香川県
-
愛媛県
-
高知県
-
-
九州・沖縄
ガストのアルバイト | 評判・クチコミ
職場の雰囲気
ガストバイトの職場の雰囲気に関して投稿されたクチコミです。
・スタッフ同士や店長との仲はいいか、悪いか
・従業員の男女比、人間関係や出会いについて
・どんな客層が多いか
・高校生・大学生・フリーター・主婦パート・シニアなど、どの年齢層が多く働いているか
・サークルや勉強/学業、家事や育児/子育てと両立しやすいか
-
もっともっと さん/北海道/10代/女性
マネージャーが陽気な方でしたので楽しく働くことができました。大学生の方が多かったです。皆さん親切でしたので、様々なことを教えてもらい、とても働きやすかったです。暇な時間や控室での時間も、お話ができました。 -
まるもり さん/神奈川県/30代/女性
年代は老若男女問わず、主婦、学生、会社員などなど フリーターはあまりいませんでしたが、副業で働いている方も多かったです。時間に余裕のある時は年齢問わず雑談をしたりして、アットホームな職場だったと思います。退勤の時間が同じ人とご飯を食べに行ったり、メンバーみんなで飲み会を開いたりもしていました。私のいた店舗はサラリーマン街ではありますが、住宅地も近くにあったので平日はサラリーマン、土日は家族連れのお客様が多かったです。 -
チーズINハンバーグ さん/愛知県/30代/女性
店長は少し年上ですが気さくなタイプでコミュニケーションがとりやすかったです。バイトは学生が多く、自分よりも年下の子と接する機会は普段なかなかないので新鮮に感じました。その中で仲良くなった子たちとはプライベートで食事や遊びに行ったりなどもして楽しかったです。お客さんは老若男女で、ランチやディナータイムは家族連れが多かったです。また、近くに競馬場があるため、中年~高齢男性の方や、地域柄なのか外国人のお客さんも結構多かった印象です。 -
お名前非公開 さん/京都府/50代/女性
おおむね人間関係は良好で、特に派閥などもなく、のびのびしていると思います。仕事と介護とも両立でき、ありがたい環境であり働きやすいと思います。 -
みこみこりん さん/大阪府/20代/女性
基本的に暗い人が多いため、勤務前はとても憂鬱な気持ちになります。必要最低限の会話以外はほぼないです。お店にもよると思いますが、自分のところの店舗は人間関係はあまりよくないです。学生バイトが多いのもあって、仲良くなったらいいけど、それまでは…という感じかなと思います。
-
ぱくぱく さん/青森県/40代/女性
主婦・高校生・専門学校生・フリーターが主なメンバーです。店長一人が正社員として在籍しますが、私たちの店では、店長が心身不調で辞めたり、他の店舗との兼任店長となったりで不在期間の方が多かったです。責任者不在という漠然とした不安はありますが、ベテランの方がカバーしてくれた点は安心出来ました。お客さんは、近くにショッピングモールがあるので家族連れがメインですが、私が勤務するモーニングは年配のご夫婦も来られました。 -
ぶんぶん さん/愛知県/50代/女性
社員は店長だけで、あとはアルバイトです。昼間は主婦がほとんどで、夜は学生とフリーターがやっています。10年以上働いていると店長もバイトも何人も変わっていくので、雰囲気もいろいろです。以前は、大学生が卒業するときは、みんなでお祝いしたりしましたが、今は全くやっていません。しかし、昼間の主婦は仲良く仕事もしやすいです。いろいろな人がいるので、職場の雰囲気もいろいろです。店長も馬が合う人合わない人があるので、職場の雰囲気も人次第だと思います。 -
りーさん さん/高知県/20代/女性
クルー同士は年代問わず基本的に仲が良く年末年始は忘年会、新年会などをして集まっていました。お客様はお子様から年配の方まで色んな年代の方がこられていました。平日モーニングは近所の年配の方、ランチは会社でお勤めの方、ディナーは家族連れがメインのことが多かったように感じます。高校、大学が近くにあるのでテスト期間になると多くの学生さんがこられてました。 -
yuka さん/千葉県/20代/女性
学生やフリーター、主婦など立場や年齢も様々な人が働いていますが、だいたいお昼の時間は主婦、夜や土日は学生が多いです。性格はテキパキしていてしっかりした人が多いです。集団なのでアルバイト同士や店長に対してなど、一部では対立や不満が出ている時期もなくはなかったです。ですが店長への不満はその上の上司が聞いてくれたり、アルバイト同士の不満は店長が聞いてくれて解決したり、助け合いの雰囲気があるので良い職場でした。休みの日にアルバイト同士でご飯に行ったり遊びに行くこともあり、友達もできて楽しく働くことができました。お客様は平日はサラリーマンや学生、休日は家族連れが多いです。 -
まっちゃん さん/愛知県/20代/男性
店長は気さくでいい人です。フロアの人も明るくて話しかけてくれる人が多いです。キッチンの人はあまり話しかけてくれません。全体的には主婦の人や大学生が多いと思います。
-
ぽたーじゅ さん/岐阜県/20代/女性
学生が多いのでコミュニケーションは比較的取りやすいです。店長やパートさんも気さくな方々ばかりで、仕事がひと段落した時には世間話をしたりします。スタッフ同士の懇親会などはないので、プライベートでの付き合いは全くありません。近くに学校があるのでお客さんは学生が多いですが、休日には家族連れが多く来店します。 -
あみあみ さん/東京都/20代/女性
職場には社員は店長一人です。あとはバイトで高校生から主婦の方まで年齢層が広いです。学生はよく入れ替わりがありました。雰囲気は穏やかでした。 -
ゆんゆん さん/東京都/30代/女性
ランチタイムは私と同じ主婦が多く、勤務年数も長い人が多く、皆仲が良いです。子連れで飲み会も開催します。午前中はご年配、ランチタイムの客層はサラリーマン、主婦の集まりが多いです。 -
キーマカレー さん/大阪府/10代/女性
私が働く店舗は平日昼は小中学生のお子さんがいる主婦のかたがほとんどですがほかの時間帯はほぼ大学生と高校生です。男女同じくらいの割合で男女共にとても仲がよくバイト以外の時間も遊びに行くことがあるくらいです。社員は基本的にマネージャーとアシスタントマネージャーのおふたりがよく来られますが時間帯によっては社員が一人もいない時間もよくあります。 -
ミケネコ さん/東京都/20代/女性
平日のお昼は主婦と大学生、夕方以降は学生やダブルワークの方が多く働いていました。店長含めスタッフみんな和気あいあいとした雰囲気で楽しく働けました。土日祝日は学生の方が多く働いていました。成人のスタッフは飲み会の企画などもありました。
-
やすの君 さん/長崎県/30代/女性
モーニング、ランチの時間帯は主婦の方。ディナーの時間帯は主婦の方と学生さんが多いようです。ランチの時間帯の勤務なので、ほとんど主婦の方です。子供の用事、風邪などで急に休む時もお互いフォローしあってて、とても優しいです。何度も間違えても教えていただけました。 -
kiyo さん/大阪府/20代/男性
もちろん金目的で来ているので、人間関係自体には全く興味はないのですが、無理やり人間関係をぶち壊そうとする奴らがいるので、それはどうしようも無いです。あとお客さんですが、あまりにテーブルの上を汚しすぎ・散らかしすぎだと思います。誰が片付けると思っているんでしょうねぇ。まぁとにかくイライラします。 -
ナノちゃん さん/兵庫県/10代/女性
私の店舗は従業員の仲が良いです。キッチンには20代の人や高校生の子がいるのですが、フロアには少ないためか、すごく優しく接してくれます。たまに、言い方がキツい人も1、2人いますが…。フロアは女性率高めで、キッチンはバランス良く男女がいる感じです。客層は、家族や友達、会社の先輩後輩など様々です。従業員は、女性は主婦層が多いです。店舗の女性従業員の中で10代は、私を含め2、3人しかいません。男性従業員は若い方も結構いらっしゃいます。休みたいと言えば、休ませてくれるので、学業とは両立しやすいと思います。 -
みみたん さん/神奈川県/20代/女性
田舎なので、お年寄りが比較的に多かったです。常連さんもかなりいました。土日は、家族連れが目立ちました。人間関係は悪くはありませんでした。みんな仲良くアットホームな感じでした。なので楽しかったです。 -
Rika さん/北海道/30代/女性
昼間は主婦のみで夜は学生やフリーターの人が多いです。フロアは厳しい人が多く、沢山の人が辞めていきました。キッチンは優しい人ばかりだったので続けることができ感謝しています。体力的に続かず辞めていった方々もいました。何を言われても気にしない人なら続けることができると思います。
-
ナルパン さん/大阪府/40代/女性
クルーはやはり主婦や学生さんが多く入ってます。お昼に入っているので学生さんより主婦の方が多いです。主婦の方が多いので、仕事に関係ないことでも、相談に乗ってくださったり、子供の事を教えてくださったりとても仲良くさせていただいてます。休みの日もご飯に誘っていただいて嬉しいです。 -
よしひこくんさん/群馬県/20代/男性
学生や主婦の方が多く、世代的にはそう離れていませんが、職場にいたときはほとんどコミュニケーションをとることはほとんどありませんでた。また、店長とは一方的な会話しかなく、仕事を覚えるのに大変苦労しました。しかし、根気のある方や同じ世代の人と働きたいという人にはおすすめだと思います。 -
nmaoさん/三重県/10代/女性
いい人ばかりでした。みんな仲良しで、わいわいした感じです。駅が近かったので、高校生が多かったです。みんないい人ではありましたが、仕事ができるかと言われるとイマイチで、少し大変だと思ったりもしました。でも、人間関係にはほんとに恵まれていたと思います。 -
ふちゃん さん/大阪府/20代/女性
平日の朝から夕方まではパートの方、40?50代の方が多く、土日と平日の夜は高校生や大学生の方が中心に働いていました。ただ、立ちっぱなしの仕事でしゃがんだりすることも多く、時には重いものを持うことももあるので、パートの方々は「きついね」とはおっしゃっていました。人間関係は、やはりベテランの中には厳しい方もいらっしゃいましたが、学生同士は仲よくプライベートでも遊ぶことが多かったです。 -
なかのなのみ さん/三重県/10代/女性
高校生や専門学生が多かったです。雰囲気がよくてみんな仲良しだったと思います。私はフリーターだったので、割とどの時間帯にも入っていたので、主婦さんや学生さんとも仲良くなれました。学生さんたちとは特に仲が良く、ご飯に行ったり、ボーリングに行ったりしました。
-
ありさるんる さん/静岡県/10代/女性
大学生が多いです。しかし、年齢問わずみんな仲が良かったです。また、バイトの雰囲気がすごく良かったです。店長もすごくいい人で皆に慕われていたと思います。シフトも自分に合わせて決めてくれました。そのため、無理なくバイトができる環境になっていたなと思います。 -
しろぶた さん/栃木県/30代/女性
私が働いていた店舗では、朝からお昼過ぎは主婦がメインで働いていました。お昼過ぎから夕方までは大学生、夕方から夜にかけては高校生で、深夜は大学生や主婦といった感じでした。下は16歳、上は60歳まで年齢層もさまざまでした。年齢に関係なく、みんな仲良く仕事していました。私が入ったころは、高校生が圧倒的に多かったので、学校以外の友達がたくさん出来ました。仕事面でも、悩みを話し合ったり、その日の仕事の反省会をしたりとても楽しかったです。 -
しまうま さん/兵庫県/20代/女性
午前中から夕方までは主婦の方、夕方から24時ぐらいまでは学生の方、24時以降はダブルワークをされている男性が多かったです。お昼はシニアの方も働いていました。土日はほとんど学生の方ばかりでした。明るい方が多く、仲のいい職場でした。学生のころは夕方以降に入っていたので、年齢の近い方も多く、休みの日でも会うような仲になる方が多かったです。ほとんどの方が長く勤めている方だったので、温かい雰囲気でした。 -
ナカマイ さん/大阪府/10代/女性
店長によって、その店舗の雰囲気が全く異なります。私の働いていた店舗では、厳しい店長で、みんな、テキパキと仕事をこなしているイメージでした。学生が多かったので、若い方は働きやすい環境だったと思います。主婦の方やパートの方は比較的少ない印象でした。従業員同士は仲が良く、休憩時間はみんなで色々な話をして盛り上がりました。私の体調が優れないときは、それを悟って、早退させていただいたのがとても印象に残っています。
地域別に求人をさがす
-
北海道・東北
-
北海道
-
青森県
-
岩手県
-
宮城県
-
秋田県
-
山形県
-
福島県
-
-
関東
-
茨城県
-
栃木県
-
群馬県
-
埼玉県
-
千葉県
-
東京都
-
神奈川県
-
-
北陸・中部
-
新潟県
-
富山県
-
石川県
-
福井県
-
山梨県
-
長野県
-
岐阜県
-
静岡県
-
愛知県
-
-
近畿
-
三重県
-
滋賀県
-
京都府
-
大阪府
-
兵庫県
-
奈良県
-
和歌山県
-
-
中国・四国
-
鳥取県
-
島根県
-
岡山県
-
広島県
-
山口県
-
徳島県
-
香川県
-
愛媛県
-
高知県
-
-
九州・沖縄
バイトチェック編集部では、ユーザーの皆様に最新かつ正確な情報を提供できるよう努めておりますが、当ウェブサイトに含まれるあらゆる提供情報について、その正確性、真実性、合法性、有用性を保証するものではなく、掲載している情報が実際の求人内容と異なる場合がございます。画像や写真についてもあくまでもイメージであり実際の職場環境とは異なる場合がありますので、お仕事探しの参考情報としてご覧いただき、最新の求人内容については募集元の企業の採用ホームページなどでご確認ください。また、当記事内の情報・クチコミを無断転載・無断利用することは一切禁止します。