アンケートサイトキューモニター(Cue monitor))についての評判・クチコミを紹介します。実際にキューモニター(Cue monitor)でアンケートモニターとして活躍している方からの体験談です。特に、どんなときにどんなアンケートでお小遣い稼ぎをしているか、おすすめのアンケートなども聞いてみましょう!
カテゴリ別に
クチコミをみる
アンケートモニターは複数のサイトで登録できます。
今回紹介するキューモニター(Cue monitor)だけでなく、ほかのアンケートサイトを掛け持ちしてアンケートに回答することで、より効率的にお小遣い稼ぎができるようになるので要チェックです!
キューモニター | 評判・クチコミ
アンケート
・アンケートモニターサイトを利用し始めた理由
・どんなときに利用するか
・どんな事前調査や本調査、座談会などどんなアンケートに参加しているか
・一日の中でどんな時間にアンケートに回答しているか
-
マッスル大鎌 さん/埼玉県/30代/男性
2019年9月頃にポイントサイトを探していたところ偶然見つけて安全そうだったので登録しました、お小遣い稼ぎに利用しアンケート等に参加しています。 -
なおなお さん/神奈川県/20代/女性
2年前に姉からお小遣いがアンケートで貯められると聞いてやり始めた。アンケートに答えるものはほとんどやっている、時間が空いたときに -
かようび さん/静岡県/40代/女性
ポイント目的。少しでもお金が欲しいから。オンラインだけでアンケートに答えれるから。交換に手数料がかからないから。 -
たんたんめん さん/東京都/30代/女性
数年前にすきま時間を活用したお小遣い稼ぎのために登録しました。空いてる時間に簡単な案件や多少時間のかかるに参加しています。 -
elen さん/神奈川県/10代/女性
コロナが始まり段々収入が減っていくのでは、と思い始めました。自分の時間ができた時に様々なアンケートに答えています。アンケートが出た際、メールが来るようにしてるのですぐ来たと確認ができます! -
ぽこたん さん/栃木県/20代/女性
専業主婦で子育てをしています。少しでも家計の足しになればとポイントサイトに登録し安全なサイトであるのかを検索し登録したのが始まりです。家事の隙間や子供のお昼寝中に送られてくるアンケートにこまめに答えています。 -
タマゴダ さん/大阪府/40代/男性
アンケート数はそんなに多いわけでもないが安定して届くので、ちょっとした隙間時間に手軽に参加しやすい。大きなアンケートもそれなりにあるので時間がある時に参加することでそれなりにポイントも貯まりやすい。 -
ユーーー さん/奈良県/10代/女性
私は1ヶ月ほど前、お小遣い稼ぎになればいいなと思いキューモニター登録致しました。基本毎日利用しています。案件は自分の趣味のことや普段の生活など自分自身のもあり、飲料水や広告などについての案件もありました。 -
みるくるみ さん/東京都/20代/女性
手軽にお金をためたいと思い、先月登録した。隙間時間に簡単に行うことができる。案件数は多く、日記型アンケートは手軽にも関わらず高ポイントを得られるのでよく参加をしている。 -
あゆみにゃん さん/神奈川県/30代/女性
小遣い稼ぎしたくて登録した。毎日届くアンケートには全部答えるようにしている。ビューティーダイアリーは結構ポイントが稼げるので良い。 -
梨ごれん さん/京都府/10代/男性
お小遣い稼ぎのために登録。ビューティーダイアリーやショッピングダイアリーに参加。思い立ったときにアンケートに回答。少し暇だなーってときに回答。
キューモニター | 評判・クチコミ
よかったこと
・アンケートサイトに登録したメリット
・アンケートモニターを友人や知人におすすめする理由
・利用していてよかったこと
-
マッスル大鎌 さん/埼玉県/30代/男性
個人的なのですがアンケートサイトの中では一番か二番目位に稼げると思います、海外系の怪しいアンケートがないので安心して使えます。 -
なおなお さん/神奈川県/20代/女性
手数料なくポイントが現金にできる、少しずつだけど簡単だから誰でもできて楽だとおもう、いつでもアンケートが答えられるのがやりやすい -
たんたんめん さん/東京都/30代/女性
回答しやすい案件が多く、また回答期限が終了してしまう時間もそれほど短くないので、空いてる時間に参加できるところがおすすめです。 -
elen さん/神奈川県/10代/女性
自分の間時間で気軽にできること。アンケートに答え、たくさんの方に協力していると実感できる。ポイントは少しずつですが、地道な作業でも溜まっていくのが実感できるのでとっても私は満足です。 -
ぽこたん さん/栃木県/20代/女性
チリも積もれば山となると言われているように1つ1つのアンケートポイントはわずかでも1ヶ月もすれば何百円になっています。数百円!?と思われるかもしれませんがポイントや現金に変えれば小銭貯金の感覚やご褒美にお菓子を買ったり出来ます。お金の大切さに改めて気づき節約に火がつきました! -
タマゴダ さん/大阪府/40代/男性
自分に合ったアンケートが来ることが多いので楽しんで参加できし、運営会社もしっかりしていて信頼できる。マスコットキャラクターもいていろんなコラボやキャンペーンをしていて飽きさせない工夫もしっかりしている。 -
ユーーー さん/奈良県/10代/女性
私はアプリを利用してアンケートに答えているのですが、アプリがとても見やすく利用しやすい点が良いなと思いました。また、500ポイントから交換できるので貯まったすぐ交換しやすいのがいいなと思いました。 -
みるくるみ さん/東京都/20代/女性
案件数が多い。また、まだ交換できるほどのポイントは溜まっていないが、ポイントの交換先がとても豊富で、かつ交換手数料が無料なのがとても良いと思う。 -
あゆみにゃん さん/神奈川県/30代/女性
継続型アンケートはポイントを稼ぎやすいのでお勧め。アンケート数はそんなに多くないけどちょっとやってみようかなと思ってる人には良いと思う。
キューモニター | 評判・クチコミ
残念なこと
・アンケートサイトに登録したデメリット
・アンケートモニターを友人や知人におすすめできない理由
・利用していて残念だなと思ったこと
-
マッスル大鎌 さん/埼玉県/30代/男性
個人的には他のサイトと比べて一月あたりのアンケート数が少ないと思いますがそれ以外は特におすすめできないところはありません。 -
なおなお さん/神奈川県/20代/女性
アンケートが定員になってしまって間に合わなかったときはざんねんにおもう、アンケートの数がそんなに多くはないのですごい稼ぎたい人には向かないとおもう -
かようび さん/静岡県/40代/女性
アンケートの数が少ないので、ポイントがたまらない。たくさん稼ぎたい人には向かない。紹介制度ばかりでてくる。個人情報だけが欲しいと思っている。 -
たんたんめん さん/東京都/30代/女性
忙しい人やこまめにアンケートに回答、参加が難しい人には負担になるので、あまりおすすめしません。一気にたくさんのポイントが貰えないので、根気が必要かもしれません。 -
elen さん/神奈川県/10代/女性
アンケートを答えてや途中、終わらせてしまったらアンケートはもう一度受けれないからそこは注意すべき場所だなだと思います。 -
ぽこたん さん/栃木県/20代/女性
継続力のない方や忙しい方には効率の悪い作業かと思います。私はコツコツと物事を進めるのが得意でポイントが貯まる楽しみで日々生活をしています。向いている性格や生活ペースもあると思います。 -
タマゴダ さん/大阪府/40代/男性
正確な登録のために多少仕方ないのだろうが、最初の登録手続きが多少面倒である。あと事前アンケートは質問数とポイントの割に内容が密なので3分くらいで手軽に参加と思っていると思ったより時間がかかる事がたまにある。 -
ユーーー さん/奈良県/10代/女性
強いていうのであれば届くアンケートの数が他のサイトと比べると少ないのかなと思います。また、1つのアンケートに対するポイントが少ないなと私は感じました。 -
みるくるみ さん/東京都/20代/女性
メールアドレスを登録するが、たまに案件依頼のメールが届かなく、サイトにてログインして確認しないといけないことがたまにある。その他はとても満足している。 -
あゆみにゃん さん/神奈川県/30代/女性
沢山稼ぎたい人にはアンケート数が少ないと思う。継続型はコツコツやれる人には向いているけどそうでなければポイントはあまり入ってこない。 -
梨ごれん さん/京都府/10代/男性
ポイントが稼げない。アンケートの数が少ないので中々稼げない。その分、ビューティーダイアリーやショッピングダイアリーで稼いでいる。
キューモニター | 評判・クチコミ
ポイント交換先
・どのくらいの期間でどのくらいのポイントをためているか
・ポイントは何に交換しているか
・ポイントを交換して何に使っているか
-
マッスル大鎌 さん/埼玉県/30代/男性
自分はAmazonギフトに交換して20000円位のクロスバイク等を購入したり口座に入金したりとその都度違う使い方をしています。 -
なおなお さん/神奈川県/20代/女性
5000ポイントたまったら現金にかえる。基本的に貯金にまわしている、現金でたまったら自分のご褒美として洋服や旅行として使うことが多い -
かようび さん/静岡県/40代/女性
ポイントが500ポイントになったら、現金にしている。使い道は、その時々によって違う。あとは分からない。詳しくは分からない。 -
たんたんめん さん/東京都/30代/女性
有効期限があるので、定期的に貯まったポイントを確認して、1000ptから交換しています。主にショッピングに利用できるポイントに交換しています。 -
elen さん/神奈川県/10代/女性
現金にして、少しのお小遣いになればいいなと思います。交換した際は、パソコンが今必要なので買えればいいなと思います。 -
ぽこたん さん/栃木県/20代/女性
何百円分かのポイントが貯まったり、1ヶ月頑張ってお給料日の日に換金の手続きをして稼いだぞ!と満足しています。まだ初めて月日は浅いですが月に500円くらいは貯められているのではないかと思います。今はブランド財布を買うためにコツコツと頑張っています。 -
タマゴダ さん/大阪府/40代/男性
ポイントサイトのポイントに交換する分には手数料はかからないので、そこにポイントを貯めてある程度の額になったら現金に換金している。 -
ユーーー さん/奈良県/10代/女性
私は最低500ポイントから交換できるので500ポイント溜まるとすぐに銀行振り込みをして利用しております。換金後は貯金をしております。 -
みるくるみ さん/東京都/20代/女性
現時点で未だ250ポイント近くだが、Tポイントに交換し、他のアンケートモニターにて獲得したTポイントに合算をして日々の買い物に利用をしたいと思う。 -
あゆみにゃん さん/神奈川県/30代/女性
1000ポイントごとに交換してゆうちょ銀行に振り込んでもらっています。そのまま貯めて何かに使うことはしていません。いつか使うかもしれないけど。 -
梨ごれん さん/京都府/10代/男性
現金一択。使い道は特に考えていないが、1000ポイント貯まったら換金して、振り込んでいる。使い道は様々。何か買い物することが多い。
企業情報
- 会社名
- 株式会社インテージ(INTAGE Inc.)
- 業種・業界
- 市場調査・コンサルティング事業、システムソリューション事業
- 本社所在地
- 東京都千代田区神田練塀町3番地 インテージ秋葉原ビル
バイトチェック編集部では、ユーザーの皆様に最新かつ正確な情報を提供できるよう努めておりますが、当ウェブサイトに含まれるあらゆる提供情報について、その正確性、真実性、合法性、有用性を保証するものではなく、掲載している情報が実際の求人内容と異なる場合がございます。 画像や写真についてもあくまでもイメージであり実際の職場環境とは異なる場合がありますので、お仕事探しの参考情報としてご覧いただき、最新の求人内容については募集元の企業の採用ホームページなどでご確認ください。 また、当記事内の情報・クチコミを無断転載・無断利用することは一切禁止します。