COSTCO(コストコ)のアルバイト・バイト・パート経験者による、リアルなクチコミ・評価を集めました。求人に応募する前に、仕事内容や職場の雰囲気、面接、髪色や服装についての評判をチェックしてみましょう。
カテゴリ別に
クチコミをみる(全10件)
仕事内容
目次に戻る- 私はレジ、品出しを主に担当していました。出勤したらまず着替えて全身の身だしなみを確認してからスタートします。品出しは大きな大容量の品物が多いのでダンボールごと脚立をつかい配置させたり、レジ袋が無くお客様にダンボールで梱包して頂くようになっているのでダンボールをレジ横に置いたりしていました。
(りとるしば さん/東京都/23歳/女性)
職場の雰囲気
目次に戻る- シフトの融通がききやすいので主婦の人や20代から40代の若い男性が多かったです。全体的に落ち着いた雰囲気なのでコミュニケーションも無理なく取りやすい環境でした。休憩中も仕事の分からない点を教えてもらえたり、日常の話やお得な新しい商品情報を共有したりできます。
(りとるしば さん/東京都/23歳/女性)
面接
目次に戻る- 面接時の服装は私服で大丈夫でした。私の場合は清潔感のあるパンツスタイルで面接に行きましたが、オフィスカジュアルでも良いと思います。面接時の質問は応募をした理由や希望の勤務日数を確認されました。応募してからは3日くらいで面接日の電話があり、面接してから1週間で採用連絡がありました。
(りとるしば さん/東京都/23歳/女性)
教育・研修
目次に戻る- 研修期間、新人期間は3ヶ月間ありました。最初はお店のシステムを覚えたりレジの補助など基本的で簡単なことから教えてもらえるので慣れるのもスムーズでした。しばらくするとレジや品出しを任せられますが、ベテランのスタッフが近くに居てくれるので分からないことも質問しやすい環境で良かったです。
(りとるしば さん/東京都/23歳/女性)
時給・福利厚生
目次に戻る- 時給は1050円と高めでガッツリ稼ぐことができます。交通費も支給されるので遠くの地域からも安心して通えますし残業代も時給としてきちんとあるので働き甲斐がある職場だと思いました。サービス残業などは一切ないので納得のできる給料を頂くことができます。
(りとるしば さん/東京都/23歳/女性)
シフト
目次に戻る- シフトは自己申告制で固定も選べますし、お休みも予め申告しておけば取りやすい環境でした。子育て中のママさんや忙しい方も働きやすいシフトで無理なく予定を立てることができます。1日8時間、週3から5日働いている人が多かったです。周りの助け合いで快適なシフトを作りやすいです。
(りとるしば さん/東京都/23歳/女性)
よかったこと
目次に戻る- シフトの融通がききやすいですし、お客様全員が身分証を提示して会員になっているので客層がとても良く働きやすかったです。お客様とのトラブルや酔っ払いが来店するなども全くないので女性も安心して働けると思います。社割もあるので仕事のあとはお買い物をして帰宅する主婦の方も多かったです。
(りとるしば さん/東京都/23歳/女性)
大変なこと
目次に戻る- 大変だったエピソードはやはり販売している品物数が多いのと、普段見ないような大容量でとても大きな商品ばかりなので品出しでもレジでも力が必要なところでした。最初の頃は腕の軽い筋肉痛がありましたが、自然とすぐに慣れるのでしばらくすると日常でも重いものを軽々持てるようになりました。
(りとるしば さん/東京都/23歳/女性)
身だしなみ・制服
目次に戻る- 制服やエプロンは支給されました。洗濯はクリーニングに出して服のシワやシミが常に無い綺麗な状態を保ってました。髪色については黒や暗い茶色まで、髪型は清潔感のある長さが決められていました。飲食も販売しているのでヒゲは剃り、爪は短くしておく必要があります。
(りとるしば さん/東京都/23歳/女性)
向き・不向き
目次に戻る- 高齢の方や高校生、体力が極端にない人は向いていないと思います。逆に健康な成人男女なら働きやすく、接客や海外のお店のような雰囲気が好きな人にはとてもオススメできます。広い店内でたくさんの輸入品や、普段のスーパーマーケットでは見ないような大きな商品に囲まれて働けるので海外品に詳しくなりたい方にもベストな環境だと思います。
(りとるしば さん/東京都/23歳/女性)
to Be編集部では、ユーザーの皆様に最新かつ正確な情報を提供できるよう努めておりますが、当ウェブサイトに含まれるあらゆる提供情報について、その正確性、真実性、合法性、有用性を保証するものではなく、掲載している情報が実際の求人内容と異なる場合がございます。 画像や写真についてもあくまでもイメージであり実際の職場環境とは異なる場合がありますので、お仕事探しの参考情報としてご覧いただき、最新の求人内容については募集元の企業の採用ホームページなどでご確認ください。
また、当記事内の情報・クチコミを無断転載・無断利用することは一切禁止します。